皆さまこんにちは
先日少し悲報をお伝えした梅ジュースのその後ですが・・・
今回手抜きレシピで、梅を砂糖と水で煮て
冷ましたら出来上がりです。
まだ若干ほかほかしています。
できてすぐは、やっぱり梅感が物足りませんでしたが、
数日経ったら美味しくいただけました♪
いやー。いい!梅!!
それはさておき。
本日のご当地ナガワは、宮崎からお届けします
===========================================
こんにちは!
梅雨まっただ中。気分もどよ~~ん・・・
湿気でじめじめ・・・ではありますが!
そんな気候にも負けずに頑張ってる宮崎営業所です。
今回は宮崎営業所で施工させていただき、
5月に竣工した「オフィスマエダ」さまに取材させていただきました
まず外観で、ぱっと目に入るオレンジ色の看板
その名も『何とかする保険』
保険って難しいですからね。本当に何とかしてほしい!
それにしても、まったくおしゃれなカフェにしか見えません。
全面ガラス張りで、中の様子がよく見えて入りやすさ満点♪
先日福岡女子の部で紹介があったカフェもかくや!という仕上がりです
早速お邪魔いたしまーす
おぉぉ
これは!なんということでしょ~
白を基調にした壁・天井に、インパクトのあるオレンジ色の大きなカウンター。
事務所スペースと接客スペースの間には、
無垢杉のルーバーでやさしく間仕切り・・・
スタイリッシュかつ調和のとれたデザインに仕上がってます!
完全自画自賛です!(笑)
続いて、社長室にもお邪魔してきました(`・ω・´)ゝ゛
モノトーンで落ち着いた雰囲気に仕上がってます。
そしてこちらが社長の前田様です
優しそう!そして何とかしてくれそう!!
そんな社長から、
『今までの保険代理店のイメージは、知り合い伝いの勧誘が主流でしたが、
コンビニ的な感じで気軽に入って相談できる
来店型の保険屋さんをコンセプトにしています。
オシャレな外観とネーミングがイメージ通りに仕上がりました。』
と、お褒めの言葉を頂きました。
お忙しい中、ご協力ありがとうございました
入社して3年目に入った私ですが、
もっともっと勉強して経験を積んで、
1人でも多くのお客様に喜んで頂けるように頑張りたい!
と、改めて思いました。以上です!
TEL:0985-30-2880
===========================================
素敵な事務所が仕上がりましたね♡
ワタクシ、保険は母親に勧められるままに手当り次第入ってまして、
かなりの保険金貧乏です・・・何とかしてほしいです・・・
ちなみに個人的には、社長のデスクトップの「あんしんセエメエ」にくぎ付けです。
ギャップがいい・・・
そんな感じで、本日はこれにて失礼します