ナガワblogをご愛読の皆さま、こんにちは。
สวัสดี 【サワッディー】
微笑みの国へようこそ~!!
今回も前回に引き続き、海外現地通信をお送りします☆
今回はタイとなります。
タイ編も ノリノリ でいきましょうねムフフン
って、あらやだ~拍手じゃないのよコレ、本当は。
『ワイ』 って呼ばれるタイの合掌で、
お店の人からお客さまへの
ご挨拶でするものなのよぉ~
※超有名ハンバーガーチェーンでもお国柄が出てますね。
========================
===================
それよりも、
個人的にはこのあたりとか・・・
ズンッ
========
===========
=======
ズンッ
=========
=========
===========
コチラの背景の方が気になるのでありまして。
======================
ポテッとした胴回りだったり(笑)
いったい何味のパイなのか!?と気になる商品。
ホウレンソウなのか、パクチーでも入っているのか・・・・謎。
THE・ご当地商品
日本では販売されないのかな??って
注目すべきポイントがずれててゴメンなさいね
========
========
========
前置きはさておき、本題はタイでした。
さてさてタイだって、他の国に負けないくらい頑張ってます!
タイには日本人社員が2名常駐しております
責任者交代等いろいろありましたが、
3年目を迎えて、皆すっかり現地民のように馴染んでいるようです。
当初はタイ語は勿論、英語も喋れない状態だったとか。
その彼らが日々奮闘してくれている成果をお見せしましょう!
おなじみのスーパーハウスですね!!
出荷中の写真がコチラです。
素晴らしい出来栄えのハウスとなってます。
タイでナガワのハウスを見かけたら、(分かるか~い)
是非このブログを思い出してくださいね
==========
==========
続きまして、この写真はどうやら代表を交えての会議中の模様です。
「皆さんの熱意に、もうお手上げだ!」
と言わんばかりの勢いで、代表が熱く語っております。
そんな中、
=========
=========
ズズズンッ
だいぶお疲れの方を発見
きっと会議が終了したら、このままホテルにお戻りに・・・・
========
========
=======
なれるはずもなく
=====
======
タイでの食事会の様子(笑)
美味しそうな料理が並んでますね
現地社員との交流は、タイ語なんでしょうか??
お揃いのナガワポロシャツが赤い絨毯に映えますね。
こういうコミュニケーションもやっぱり素敵ですよね
======================
====================
==================
前回と今回はインドネシアとタイからの海外現地通信をお届けしました
現地社員のみなさまの笑顔に元気をもらって、
ナガワJAPANも頑張っていきましょう
今後もご期待ください。