ナガワblogをご愛読の皆さま、こんにちは
秋も深まり、紅葉が綺麗な季節になってまいりましたね。
秋といえば・・やっぱり!!ニョキニョキ
そうです、食欲です
オイッ、違うだろ!!!!
という声が聞こえてきそうなので、ちゃんとご紹介します。
===========================
===================================
=======================
===================
11/3 文化の日に、神奈川県で湘南国際マラソンが開催されました。
天候にも恵まれて、愛好家には絶好のマラソン日和だったそうです。
(マラソン日和←頭の辞書に出てこないランキング上位デス)
何度かブログにも登場しておりますので、勘のイイ方はお気づきですね
そうです、今回も某役員が確りエントリーしておりました
しかし前日に出場できないことが判明し、
急遽選ばれたのは今年の新入社員です。
果敢にもフルマラソンに挑んだフレッシュマンです。
==========
============
=========
=======
当日の会場の様子はこんな感じです。
スポーツの秋ですねぇ。
会場はランナーでニギニギしております。
おっ、あれは有名なアースマラソンを終えたお笑い芸人さんではないですか!!
隣は○テレの有名アナウンサーさんと元マラソン選手の銅メダリストさんですね。
で、どこかの電気屋みたいな半被着た方は・・・存じませんです(><)
さあ、いよいよ出発前。
ランナー目線の貴重な写真です。
走りながらカメラを構えていると、
どんどん追い抜かれます(笑)
この大会は、着ぐるみランナーはさすがに居ませんね。
エッサエッサ♪ と走っております。
右側には早くもUターンしてくるランナーが見えます。
==============
==============
あれっ、、、ここで写真が終わってしまいました。
詳しいことは、ご本人に確認する事にしましょう!!
==========
========
=======
========
======
それでは、
『急遽、社長 いや某役員のピンチヒッターで、フルマラソンを走ってきました』
というフレッシュマンの感想をお届けいたします。
Q.お疲れさまでした。マラソン大会はどうでしたか?
A.そりゃもう、朝が早くて大変でした。
3時に起きて、会場着いたの7時ですよ。 ※嘆き節です。
A.きっと誰かが応援に来てるはず!!と沿道などを探しましたが
・・・・誰もいませんでした ※孤独なランナーだったのですね。
Q.残念ながら完走は出来なかったそうですが、20キロは走ったとか。
A.いやいや、めっちゃキツかったっすよ。 ※二度と走らないオーラが出てます。
最後に、頑張った記念として。
やったぜ、俺!的な笑顔です。
===========================
いや~日頃の移動はもっぱらエスカレーターで、
走るといったらチカチカ光った横断歩道
ってなレベルの人間にとっては
マラソンというドM・・・・いいえ、自らの限界に挑戦するスポーツを愛する方々は
とても素晴らしいと思います
そういえば、某テレビ番組の企画で真夏に80キロを走りぬいた女芸人さんがいたな・・。
やればできるって証明だけど、
そのチャレンジ精神だけ見習おうと思います(笑)
最後に社長、 いや某役員の影武者のごとく頑張った○○さん。
ブログにもご協力いただきまして、ありがとうございました。
次の大会も、調べておきますね