皆さまこんにちは
最近きづいたことがあります。
我が家には、ちょっとひっかけるところがありませんでした・・・
苦肉の策で一旦FAXのアンテナに、
アクロバティックな感じで身を寄せてもらうことにしました。
何かひっかけるものを買わなくては・・・
皆さまはぬか漬けってお好きですか?
ごくごく身近な範囲で統計をとったところ、
だんとつで浅漬けが人気のようですが、
私はあれですよ。
ちょっと茶色くしんなりしてしまった
「発掘」に近い感じの古漬けが好みです!
あごの付け根がきゅっ!となるほどの酸味がたまりません。
ただ、売ってないんですよ。古漬けって。
昔は近所のおばちゃんが出し忘れるのを祈って、
ひたすらおすそ分けが来るのを待っていましたが、
私も大人になりました!
くれぬなら、自分で漬けよう古漬けだ!
という訳で、過去2度ほど挫折したぬか漬けを
この度再開することにしました。
ちょっと見ただの茶色い物体ですが
こんな感じでお宝が詰まっています
待ちきれなくて、ついつい早目に出してしまいましたが、
十分美味しかったです!
米とビールが進んで仕方がありません・・・
冷蔵庫で漬けると、週に一度ほどまぜるだけでいけるので
それほど手間がかかりません。
冬場は冷蔵庫にいれるとぬかが冷たすぎて触る気がしないので、
常温で漬けたほうがよさそうです。
遅ればせながらそのことに気づいたので、
今年の冬は挫折せずに乗り切れる気がします!
次回は漬け方なんかもご紹介してみたいと思ってます。
お楽しみに ・・・・・?